大人の自由研究

最近、QuizKnockのYoutube動画を好んでみている。TV番組の東大王に出ている伊沢さんがやっているやつね。 で、その動画を見ていたら↓みたいな動画を見つけた。 youtu.be 内容も面白かったんだけど、おまけに付いてきた「自由研究のまとめ方」パートが特に良…

ZOZOMAT

www.youtube.com どうなんだろうか、これ。これで計測しても、0.5cm刻みの靴しか売ってないんだから、足に合った靴は買えないんじゃないのかしら。 1mm単位のパターンオーダーができたりすると、スゲーなーと思うんだけど。

最近、ニンテンドーのCMに出演して、地元色を強く打ち出してきている岡崎さん。

www.youtube.com 頭からメロディーが離れないーん。

潮時

今使っているパソコンは、もう7年も前のものになる。MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)というもの。購入した当時は非常に高いスペックのものだったけれど、今となってはいろいろなところに不満が出てきた。 悪いことに、ウチのオクサマが最近新しいパソコン…

山歩きを始めた。

山歩きを始めた。長く続けられそうなので、ログとして書き残すことにする。 <キッカケ> 子供の保育園で「○○○登山隊」というイベントがあり、家族で参加したところ、面白かったから。ただ歩いているだけなんだけれども、面白かった。自分で書いていて「は?…

風立ちぬ

我が家では、一応ジブリ作品(宮崎駿作品)が公開されれば、映画館で見るようにしている。オクサンと話し合って決めたわけではないのだが、公開されると何となく「見に行くよね」的な雰囲気が漂う。 というわけで、見て来ました。話題作。 風立ちぬ 劇場予告…

アンコール!!

久しぶりに映画館で映画を見ることが出来た。いや、映画を見ること自体が久しぶり。とは言え、京都の映画館の上映スケジュールを見ても、なかなか見たいと思うような話題作もなく、消去法で選んだのがこの映画。 映画『アンコール!!』予告編 - YouTube 結果…

空気人形

空気人形 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2010/03/26メディア: DVD購入: 2人 クリック: 178回この商品を含むブログ (197件) を見る原作は読んだことがないけれど、どうやら漫画らしい。観ている間は、「山本直樹の原作かしら?」と思って…

フロスト×ニクソン

フロスト×ニクソン [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2009/08/21メディア: DVD クリック: 14回この商品を含むブログ (33件) を見る 靴のお師匠さんのブログで、この映画について言及されていた。それとは別に、どこかの雑誌でそれなり…

覆面ダルホ~演歌の花道~

覆面ダルホ~演歌の花道~ [DVD]出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング発売日: 2008/09/03メディア: DVD クリック: 13回この商品を含むブログ (6件) を見る 韓国滞在中、観客の年齢層が高めの歌番組が結構な割合で放送されていた(CSだからかな?)…

サバティカル終了

いろいろあって、ブログを書くのが滞っていました。と言いたいところであるが、別に何もなかったというのが本当のところ。4月からサラリーマンに復帰。またシステム屋。 都合一年間、仕事をしていないので就職活動は大変だろうなと思っていたけど、意外とあ…

RIZE

ダンスは腰。そして、ギックリ腰。 RIZE [DVD]出版社/メーカー: エイベックス・トラックス発売日: 2006/08/02メディア: DVD購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (58件) を見る カリフォルニアのスラム街が舞台になっている。ギャングのチームと同…

谷川俊太郎質問箱

小学生や中学生の時、国語の授業は好きな方だった(一番好きだったのは社会)が、「詩」が取り上げられている期間は、とても憂鬱だった。今でも思うのだが、「詩」や「俳句」といったモノに対する審美眼が小学生や中学生の時代に備わっているとは思えないの…

世界は「使われなかった人生」であふれてる

映画の評論には2通りある。映画の筋書きを明らかにするか否か。 映画の評論で主流なのが、「筋書きを明らかにしない」方法。松本人志の『シネマ坊主シリーズ』は映画の筋書きについては殆どふれることはない。公開前の映画評なんかは必ずこの方法になる。 …

旅する力 - 深夜特急ノート

韓国滞在記が滞っている。あと4日分ぐらいあるのだが、なかなか筆が進まない。大御所作家気取りである。旅する力―深夜特急ノート作者: 沢木耕太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/11メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 31回この商品を含むブログ (84…

レディー・ジョーカー

好きな作家が、「多作」なのか「寡作」なのかは、結構な問題であると思う。レディ・ジョーカー〈上〉作者: 高村薫出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 1997/12/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 50回この商品を含むブログ (124件) を見る レディ・ジョ…

2008年テアトル宗村アワード

本当は2008年の年末に発表すべき類のモノですが、あれこれと考えている内に2009年も10日が過ぎてしまいました。 大抵の映画賞はその年に「公開された」映画のランキングになるのですが、テアトル宗村アワードは「観た」映画のランキングになります…

4ヶ月、3週と2日

藤沢のスターバックスでコーヒーを飲んでいると、隣の席で外国の女の人と日本人のオッサンが、一生懸命話している。悪いとは思いながらも、耳はドンドン大きくなる。どうもロシア語を話しているようで、奥さんも「ダー、って言ってたからそう思うよ」とのこ…

人のセックスを笑うな

タイトルを観て、借りることを一瞬ためらってしまった。中学生ではあるまいに。精神年齢は小学生レベルですがね。人のセックスを笑うな [DVD]出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2008/07/25メディア: DVD購入: 14人 クリック: 880回この商品を含むブロ…

グエムル

年末年始の特番ラッシュにウンザリ。学生の頃やっていたビデオ屋店員。年末年始が異常に忙しかった理由が、社会人になって身に染みて理解できる。「テレビが面白くなくなった」と声高に叫ぶ人もいるけど、年末年始の特番は、15年以上前から面白くなかった…

神の火

高村薫が続きます。ブックオフで大量に買い込んだ高村薫シリーズも、コレを読んでしまえば、一作品を残すのみとなります。この後はどうしようか悩むところ。他の作家に移動するか、それとも高村薫の全作品制覇を目指すか…。高村薫は文庫化に当たって、大幅な…

スピードレーサー

ウォシャウスキー兄弟の最新作。マトリックスシリーズが大好きなので、見逃せないと思いレンタル。奥さんは低調な反応。長い間、洗脳活動を続けているが、どうしてもハリウッド的な映画には興味を抱いてくれない。僕も昔はそうだった。大学の頃は、ハリウッ…

ぼくの好きな先生

奥さんの推薦により、観ることに。以前に一度観たことがあるらしい。旦那の方は全く知識なし。 Etre et avoir ぼくの好きな先生 [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2004/04/07メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (30件) を見る 「面白い映…

ラスベガスをぶっ飛ばせ

ローレンス・フィッシュバーンとケヴィン・スペイシーが出演している。どちらも好みの役者さんなので観てみることにする。脚本の題材となった事件も、小耳に挟んだことがあるし、先入観バリバリの状態での鑑賞。こういう状態になると、面白い映画も面白くな…

今年もお世話になりました。

今年はいろいろありました。 10年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、今後の人生の模索を始め、着地点を決めました。来年から、その着地点に向けて助走を開始します。まだ飛び立ってもいないわけだし、飛び立てたとしても無事に着地できる補償は何もない…

ダークナイト

各方面で面白いと評価されていたので、観てみることにする。ヒース・レジャーの遺作となったらしいが、彼に何の思い入れもない。前作のバットマン・ビギンズで渡辺謙が出演したらしいが、今回の出演はないらしい。面白かったら、前作も観てみるかな。ダーク…

11月28日 韓国旅行3日目 『意外と…』

鍾路(チョンノ)にダッカルビの有名店があるとのこと。ようやくキムチの辛さになれてきた程度の初心者が、「ダッカルビ」という辛さ最高峰の食べ物に挑戦して良いものか、と迷いつつも、他に選択肢もないので店に向かう。奥さんは、「確かに辛いけど、大丈…

WALL・E

奥さんとデートがてら映画を観に行く。有楽町のとある映画館で上映していることまでは、ぴあを立ち読みして分かったのだが、その映画館に辿り着くまでが難儀した。おかげで奥さんはご立腹気味。やはりデートをするには下調べの段階で手を抜いてはいけないの…

リヴィエラを撃て

リヴィエラを撃て〈上〉 (新潮文庫)作者: 高村薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1997/06/30メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 106回この商品を含むブログ (46件) を見る リヴィエラを撃て〈下〉 新潮文庫作者: 高村薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1997/…

TOKYO!

韓国のミニシアターで鑑賞。海外で映画を観るなんて経験は初めて。ちなみに映画料金は7000ウォン。円高の今、日本円に直せば500円程度で映画を観ることができる。奥さんは「アメリカで映画を観たときも、似たような値段だったよ」と言っているので、…